2023年12月 3日 (日)

駅や街の変化を感じます

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返した後、録画した番組を視聴したり。午後はJ1昇格プレーオフ決勝の東京V-清水をテレビ観戦します。結果は1-1で東京VがJ1昇格を決め、鹿島からレンタル移籍中のFW染野選手のゴールは嬉しいですが、帰ってくるのだろうか・・・。

日曜日はさわやかウォーキングに参加して、桑名駅周辺を散策します。数年ぶりの訪問だと駅や街の変化を感じます。混雑気味の六華苑は通過し、別の機会かな・・・。帰宅後はJリーグの鹿島-横浜FCをDAZN観戦します。結果は2-1で鹿島は久しぶりの勝利を飾り、今季は5位となりました。大卒新人のFW師岡選手の活躍が来季の光明で、監督人事がどうなるかと移籍情報にも注目しています。

2023年12月 1日 (金)

それでも達成感が薄いのは

月曜日は早速、通関士試験合格証書を申請すると、あっさり人事が承認しました。残念ながら、会社の奨励金支給対象ではなく、私の資格取得は完全にゴールですが、それでも達成感が薄いのは4年間で5種類の国家試験に合格したにも関わらず、待遇が変わらないのが要因かも・・・。火曜日から金曜日は以前の部署で指揮を執っていた仕事の残務に加え、営業部門からの問い合わせ対応にも追われ、合間の時間しか捻出できず、本務の資料作成が進みません。担当業務の重圧は小さくないですが、失敗したら会社を辞めようと思えば、精神的には楽で、その拠り所が資格です。あとは学生時代の友人と電話で話す機会があり、いろいろ考えさせられましたよ・・・。

2023年11月26日 (日)

愛知県第二官報販売所を訪れ

土曜日は最寄りが名古屋駅の愛知県第二官報販売所を訪れ、通関士試験合格者氏名が掲載されている官報を1,001円で購入しました。本当は実家用に2部欲しかったのですが、印刷部数が少ないため、一人1部までとのこと・・・。帰宅すると通関士試験合格証書が届いており、名実共に合格です。午後はJリーグの神戸-名古屋をテレビ観戦します。結果は2-1で神戸がJリーグ優勝を決め、悔しいですけど神戸は優勝に値する試合内容で、鹿島との差を感じました。

日曜日は徳川美術館を鑑賞します。週末は人が多く、順路を変えて三密回避し、インフルエンザが流行しているので・・・。あとは録画した番組を視聴したり。そして、休みでも仕事が頭から離れません。

2023年11月24日 (金)

悩みながらの判断が続きそう

月曜日は複数の担当業務に取り組みます。火曜日は残業した後、サッカー日本代表のW杯アジア2次予選、シリア戦の試合状況をチェック。結果は5-0で勝利し、テレビ放送があれば、早めに退社したのですが・・・。水曜日は営業部門との会議に同席して、海外の法令・規格を説明します。厳しい質問が相次ぎ、当面は板挟みかつ悩みながらの判断が続きそうです。木曜日は事業所の出勤日で、世間は休みでも問い合わせが蓄積している・・・。金曜日は以前の部署で指揮を執っていた仕事の残務に時間を取られます。夜はJリーグの川崎-鹿島をDAZN観戦します。結果は3-0で鹿島の未勝利が続いた上、またしても川崎に敗れ、今季は明るい要素が少ないです。

2023年11月19日 (日)

子供の頃からマイペースな人

土曜日はさわやかウォーキングに参加して、穂積駅周辺を散策します。牛牧閘門や古い排水ポンプ等、治水に関わる産業遺産は興味深かったです。平家物語ファンとしては墨俣川古戦場跡や源義円(源義経の同母兄)の墓にも足を延ばしたかった・・・。帰宅後は葉山町出身のMF鈴木唯人選手や鹿島のMF松村選手の活躍により、 サッカーU-22日本代表がアルゼンチンに勝利したと知り、凄過ぎますよ。夜は高校時代からの盟友達とオンラインでやり取りします。

日曜日は家で完全休養。午後は録画した番組を視聴したり。最近の週末は睡眠を繰り返すことが多く、創作活動の進捗は微妙ですが、子供の頃からマイペースな人なので、自分のリズムで進めましょう。

2023年11月17日 (金)

他の部署への丸投げはせず

月曜日から水曜日は複数の担当業務に取り組みます。先週は営業部門からの問い合わせ対応に追われた分、蓄積していた業務にようやく着手できた感じです。木曜日は早めに退社して、サッカー日本代表のW杯アジア2次予選、ミャンマー戦をテレビ観戦します。結果は5-0の完勝で、元鹿島のFW上田選手のハットトリックに加え、何と言っても鹿島のMF佐野海舟選手の躍動が良かったです。同時にいずれは欧州移籍する、ずっと鹿島にいる選手ではないとの寂しさも感じましたが・・・。金曜日は私が指揮を執っている仕事の会社方針が発表され、今まで自分がやられて嫌だった他の部署への丸投げはせず、道筋を示しながら、信念を持って進めなくてはなりません。

2023年11月12日 (日)

ちょっとは親孝行できたかな

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返してしまい、週末の恒例になりつつあるという・・・。午後はJリーグの鹿島-柏をDAZN観戦します。結果は1-1のドローで鹿島の未勝利が続き、試合内容も良いとは言えず、ACL出場権を狙う以前です。夜は大学時代の友人の異文化研究会・はーゆー会長とオンラインでやり取りします。互いの資格試験の合格を祝った後、主に世界情勢の議論で盛り上がりました。

日曜日は家で完全休養。少しボードゲームの創作活動を考えた以外、全体的にダラダラ過ごしてしまい、そろそろ生活リズムを立て直さなくては・・・。あとは実家に電話を掛けると、父親が私の通関士試験合格を喜んでいるとのことで、ちょっとは親孝行できたかな。

2023年11月10日 (金)

目標の資格を全て一発合格

月曜日は複数の担当業務に取り組みます。火曜日は急いで帰宅後、税関のホームページにて通関士試験合格を確認しました。合格率は24.2%と例年よりも高めで、運が良かったかも・・・。ちなみに合格しても通関業者経由で財務大臣の確認を受けないと、通関士になれず、私は通関業者に転職しない限り、通関士を名乗れません。完全に名誉目的ですが、コロナ禍の4年間に電気主任技術者やエネルギー管理士に続き、目標の資格を全て一発合格できたのは大きな自信になり、これで私の資格取得は一区切りです。水曜日は打合せに時間を取られます。木曜日と金曜日は営業部門からの問い合わせ対応に追われ、内容も多種多様なため、判断が難しい・・・。

2023年11月 5日 (日)

羨ましくも複雑な気持ちです

金曜日はさわやかウォーキングに参加して、千種駅~大曽根駅を散策します。神社めぐりのような感じで、コース途中の三菱UFJ銀行の貨幣資料館が移転し、建物もなくなっていたのには驚きましたが・・・。

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返した後、Jリーグ・ルヴァン杯決勝の福岡-浦和をテレビ観戦します。結果は2-1で福岡が初優勝を飾り、長谷部監督の采配が良く、元鹿島の選手も貢献し、鹿島ファンとしては羨ましくも複雑な気持ちです・・・。日曜日は5月の技術書同人誌博覧会で購入した、技術同人誌の書き方の本を読み終え、当初は4年前にインストール済みのRe:VIEWの使用を考えていましたが、慣れているワードで書き始めるのも一案かもしれません。

2023年11月 2日 (木)

設計者失格を宣言しました

月曜日と火曜日は海外の法令・規格の資料をまとめたり。一人で完結できる仕事は性に合っています。一方、以前の部署の担当業務で私が責めを受け、当時は業務量的にも精神的にも追い詰められ、こうするしかなかったのですが、工作部門からの信用を失った以上、自ら設計者失格を宣言しました・・・。水曜日は営業部門からの問い合わせ対応で、彼らからの信頼は絶大という両極端です。社内では得意分野のみに専念し、技術者としては社外で活動しましょう。

木曜日は休暇を取得して、緑内障疑いの定期検診で眼科に通院します。視野は若干の悪化傾向が見られるも、経過観察を継続となり、ひとまず安心です。帰宅後は眠ってしまい、蓄積疲労の反動ですね・・・。

«様変わりしていたのには驚き

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています