« 悲劇を繰り返さない | トップページ | 必要とされるならば »

2007年6月 2日 (土)

やり切れない一週間

月曜日から金曜日まで図面を描く仕事が中心でしたが、モチベーションの維持が難しかったです。ZARDショックもそうですが、私と日本史トークができる派遣社員の方が部署を去ったこともあります。彼には惟任日向守が通じましたし、小栗上野介忠順も知っていましたから。本当に残念でなりません。またどこかでお会いしたいです。仕事も報われないことの繰り返しで、どうかしそうになりましたよ。こういう時は絶対に無理をしない。うつを再発しないために重要なことです。精神安定のためとはいえ、「何でも頑張る」私の長所が失われつつあります。本当は逃げているだけなのか、最近は葛藤の繰り返しですね。これだけは自信を持って言います。仕事ができなくても、偽善者と言われても、「人の痛みがわかる優しい心」だけは持ち続けたいです。まずは労働組合からのアンケートを意見で埋めて提出しました。

« 悲劇を繰り返さない | トップページ | 必要とされるならば »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やり切れない一週間:

« 悲劇を繰り返さない | トップページ | 必要とされるならば »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています