参院選を振り返る
参院選は民主党の大勝でした。選挙速報を見ながら騒いでいましたよ。動きがあるたびに異文化研究会・はーゆー会長や、横須賀の両親に電話を掛けていましたから。一気に電池がなくなりました・・・。まずは保守王国の四国で自民党が全敗したことは衝撃でした。愛媛の無所属候補はJ2・愛媛FCの元選手だったのですね。一方で自民党が長崎に擁立した国見高の小嶺氏は及びませんでした。参院幹事長で総務相も経験した、岡山の片山氏の落選にも驚かされました。そして、私が最も注目したのは、埼玉・神奈川・愛知の3人区で公明党の候補が落選したことです。強力な支援組織を動員して、堅実に票を稼ぐ手法が、今回ばかりは通用しませんでした。唯一、残念だったのは、私と家族が応援している民主党の斎藤つよし氏が当選できなかったことです。党を想い、議員バッジを外して小泉前総理に挑んだ方ですから、国政に復帰して欲しかったです。
« 選挙速報をチェック | トップページ | 民主党の正念場 »
コメント