逆説の日本史を読破
土曜日の午前中は飲み過ぎの反動に苦しみます。風邪までひいてしまうし・・・。それでも根性で瑞穂陸上競技場に移動。名古屋-甲府戦を観戦します。名古屋のMF藤田俊哉選手は400試合出場を達成、結果は1-1のドローでした。100ゴール目が見れなかったのが残念です。名古屋のFW杉本選手の快足と、甲府のMF藤田健選手の好パスが印象的でした。やはりライブで見るサッカーは特別です。鹿島がFC東京に敗れたのは残念。夜は会社の友人と飲み会。スカウターの原理の議論で盛り上がりました。
日曜日は会社の友人とカラオケ。そろそろレパートリー拡大に努めなくては。夜は最新刊の「逆説の日本史」を読破。井沢史観は好きなのですが、刊を重ねるごとに鋭さを増している気がします。琉球史には私も関心があるので、もう少し勉強してみようかな。
« 歓送迎会を仕切る | トップページ | 心の健康診断結果 »
コメント