« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

2008年3月

2008年3月30日 (日)

お壕電車の旧線めぐり

日曜日の午前中は徳川美術館へ。友の会特典の招待券が期限間近だったので、盟友の「やっさん」と観覧しました。展示品の双六に目が留まり、プログラム作成の議論が始まるのが我々らしいです。まずはバックギャモンとのルールの相違を調べる必要がありそうです。午後は栄でカラオケの練習。今月は3回目になります。その後は思いつきで名鉄瀬戸線の旧線めぐり。現在は栄の地下に乗り入れていますが、かつては名古屋城の外堀の中を走り、お壕電車と呼ばれていたそうです。ホームに降りる階段が残っていましたよ。Jリーグの試合結果もチェック、鹿島-横浜Mの実況中継を聞きました。どうにか勝てて良かったですよ。これで公式戦5連勝です。名古屋も大分に勝ちました。しかし、今週はマニアックな生活を送っていますね・・・。

安土城考古博物館

土曜日は近江風土記の丘に到着後、安土城考古博物館の企画展「信長と安土城」を観覧します。貴重な資料が多く、とても興味深かったです。特に南方大陸が描かれた世界地図が印象に残りました。佐々木一族についても、少し勉強してみようかな。次は安土城天守「信長の館」へ。スペインの博覧会に出展した、安土城の最上部の復元が展示されています。復元の技術力に感心しました。その後は琵琶湖を望みながら、彦根→米原→長浜とドライブ。彦根城も近いうちに訪問しなくては。帰りも峠を越えて、近鉄蟹江で降ろして頂きました。昨年は「廃線」が旅行のテーマでしたが、今年は「道」がテーマになりそうです。メインルートから外れた旧道にも、鉄道と同様に魅せられるものがあります。私の興味は発散する一方ですよ。

三岐鉄道と近江鉄道

土曜日は会社の友人と一緒に旅行に出発。鶴舞駅で合流して、彼の車に乗らせて頂きます。まずは三岐鉄道の終点である西藤原駅へ。駅前には引退した機関車が展示されており、小さな鉄道公園のようになっていました。セメント輸送の路線でもあるので、貨物も充実しています。近いうちに鉄道でも訪問したいです。その後は冬季は閉鎖される国道を通り、峠を越えて滋賀県に入ります。長寿祈願の多賀大社を参拝しました。境内は賑わっていましたよ。次は近江鉄道をチェック、西武鉄道の色が濃い路線でした。バスまで西武のライオンマークですから。そして、目的地である安土の近江風土記の丘に到着。実は今回の旅行は、私の希望により企画されているのです。付き合ってくれた友人の彼には、この場を借りて、お礼申し上げます。

反省点がずれている

月曜日から木曜日は工作部門との折衝を中心に担当。勉強にはなりますが、なかなか疲れますよ。あとは先輩の代理で、部長に書類の説明をします。当然、ほとんど質問に答えられませんでした。「信長のように『鳴かせてみせよう』の心がけが大事」との部長の言葉を、即座に指摘できなかった自分が悔しかったです。正しくは秀吉ですから。まだまだ私も精進が足りないですね。反省点が完全にずれています・・・。金曜日はフロアのリレイアウトで仕事は休止。定時後はノートPCを修理に出した後、盟友の「教授」と飲み会です。

サッカー日本代表のW杯アジア予選もテレビ観戦。0-1でバーレーンに敗れました。今回はコメントの言葉が見つかりません。自滅した印象すら受けます。6月の4連戦が心配になってきました・・・。

2008年3月23日 (日)

パソコンが起動せず

日曜日の午前中は実家で休養。昼過ぎに新幹線で名古屋に戻ります。またN700系に乗車できました。私は花粉症気味なので、山に囲まれた横須賀の実家に帰ると、やはり応えるようです。そして、寮の部屋に到着後に事件が起こりました。いつものようにノートPCを起動、しばらく席を離れているとフリーズしていました。仕方がないので再起動を試みるも画面が点灯しません。セーフモードでもBIOSでも駄目でした。これは修理が必要なレベルでは・・・。対処法をご存知の方は教えて下さい。しばらくは先代ノートPCを使うことにします。

あとは定番のサッカーコメント。Jリーグと同様にナビスコ杯でも浦和と川崎は苦戦を強いられています。鹿島はACLも順調で素晴らしいですよ。今週は日本代表のW杯アジア予選も要チェックです。

高校の同窓会に出席

土曜日の午前中は馴染みの床屋へ。午後は「はる」の散歩など、実家でゆっくりします。夜は高校の同窓会に出席。男女の出席人数比が約3:7と偏っていました。先生方もほとんど出席されず、結局はグループごとに固まっていた感があります。それでも久しぶりに同級生と話せたのは良かったです。私は中学・高校の頃は身長が低かったので、背が伸びたことは必ず言われます。18歳以降に背が伸びる血筋ですからね。あとは私の出身高校の特徴である、学校教員への就職者の多さは健在でした。結婚されている方、子供のおられる方もいて、時の流れを感じましたよ。二次会は侍り社のメンバーでカラオケ。高校時代から変わらない、独特の雰囲気で盛り上がりました。このメンバーでの付き合いは、ずっと続けたいですよ。

運命と割り切って

月曜日から水曜日は製図の仕事。なかなか思うように進みません。開発業務でも私が設計した電子回路にミスが見つかるなど、いろいろ自信がなくなってきます。祝日の木曜日は出勤して製図を進めますが、急な方針変更で修正が発生、やる気を喪失して退社しました。そのまま午後は栄でカラオケの練習、本屋めぐりを楽しみます。無理が良くないことは体験済みですから。最近は精神安定を理由に、勝手が過ぎるかもしれませんね・・・。金曜日は気持ちを切り替えて製図を完了。工作に提出するものの、また私のミスでやり直しに。落ち込んでも仕方がないので、運命と割り切って進みましょう。この日は定時退社で新幹線に乗車、高校の同窓会に出席するため、横須賀の実家に帰りました。「はる」が元気に迎えてくれましたよ。

2008年3月16日 (日)

マイペースと自己満足

日曜日の午前中は出勤。書類作成を少しだけ進め、3時間半の勤務で退社しました。最近は気ままに仕事をしています。マイペースと自己満足が大事です。周囲の評価を意識し過ぎるのは、自分を苦しめるだけですから。学生時代からのスタイルを社会人でも貫く、これが2年間の葛藤の答えなのかもしれません。夕方は寮の部屋の本とCDを整理したり、Jリーグの試合状況をチェックしたり。鹿島は東京Vに勝ち、ACLも含めて3連勝です。他の強豪クラブが苦戦しているうちに、勝ち点を稼いでおきたいです。浦和はオジェック監督が解任されました。信頼関係が崩壊しては当然の判断でしょう。後任のエンゲルス氏は実績もあり、人間的にも好感が持てます。浦和には正常な状態に戻って欲しいですよ。日本代表に与える影響も大きいですから。

御在所岳を登頂

土曜日は「やっさん」の誘いで、久しぶりの登山に参加します。目的地は鈴鹿山脈の御在所岳です。登山口である湯の山温泉に到着、裏道経由で山頂を目指します。とても天気が良く、予想以上に暑かったです。しかし、登るにつれて冷え込み、残雪量も増加します。何度も足ごと雪に埋もれましたから・・・。2時間ほどで登頂することができました。最近は運動不足だったので、体力が心配でしたが、特に問題はなかったです。やはり登山は気持ち良いですね。山頂周辺を散策後、ロープウェイで下山して、温泉でゆっくり疲れを取ります。更衣室のテレビではJリーグの浦和-名古屋戦を中継しており、0-2で名古屋が勝利する瞬間を見届けました。得点したMF小川選手など、昨シーズンに経験を積んだ若手が活躍していますよ。

もう一度 笑って

月曜日から金曜日は然るべき業務を担当。内容は記しませんが、決して怪しい仕事ではないですよ。金曜日の定時後は久しぶりに盟友の「教授」と飲み会。互いの仕事の話や、技術の議論で熱くなります。深夜に「やっさん」も合流して、さらに盛り上がります。2人の技術に対する熱意には頭が下がります。そして、良い刺激になります。

今週はGARNET CROWのアルバム発売日でした。私は発売前日の火曜日、強引に仕事を切り上げて、初回盤A&Bを購入しました。通常盤と合わせて3パターンも制作するとは、完全に固定ファン狙いですね。それを理解していながら、GIZAの戦略に乗せられている私がいます。最近はCD購入の頻度が高まっている気がします。先日はthe brilliant greenのベスト盤を購入していますし。

2008年3月 9日 (日)

サッカーでつながる

土曜日の午後は出勤。仕事の理解が遅いならば、時間でカバーするだけです。焦って自分のペースを崩すのが、最も良くないパターンですから。Jリーグも開幕したので、また毎週末が楽しくなりますよ。強豪クラブが苦戦する波乱の中、鹿島は札幌を4-0で撃破しました。DF新井場選手が2得点の大活躍です。盟友のニッポリウム氏からもメールが届きます。離れた場所にいても、サッカーを通してつながっている、なかなか感慨深いです。夜は会社の友人と上飯田で、もつ鍋・飲み会を開催。出汁が美味しかったので、また食べに行きたいです。日曜日は思いつきで赤池のレトロでんしゃ館へ。名古屋市交通局の工場内にあり、無料で入館できます。家族連れで賑わっていました。市電と地下鉄の車両も保存してあり、文化的価値も高いです。

4人の偉大な師匠

月曜日から金曜日は英語文書の作成や、計測器メーカとの打ち合わせを担当。開発業務も正念場に入りましたが、何も貢献できないのが悔しいです。焦っても仕方がないので、自信を持って進みましょう。部の安全衛生委員会にも代理で出席、「うつ」の方が多いことが話題にあがりました。来年度に配属される新入社員も多いと聞いているので、悪い流れが続くことが心配でなりません。彼らの話を傾聴して予防に努めるのは、「うつ」経験者の使命だと思っています。そして、土曜日は心療科に通院。最近は完全に診察から離れ、主治医の先生と「うつ」対策の議論をしています。日本史の母親、政治学のS名誉教授、電気工学のT准教授に続く、精神医学の偉大な師匠です。これからも先生と連携して、会社の「うつ」対策に尽力する所存です。

2008年3月 2日 (日)

小牧山とモノレール

日曜日の午前中は休養。昼過ぎに小牧へ出発します。まずは桃花台新交通の駅跡をチェック。ほとんど原型のまま残っていました。次は史跡・小牧山を散策。頂上の天守閣を模した歴史館では、小牧・長久手の戦いの展示があり、よくできていて感心しました。その後は年末に廃止となる犬山モノレールの乗り潰しを思いつき、そのまま名鉄小牧線を北上。起点の犬山遊園駅で時間があったので、近くの鵜沼城址を眺めます。城址内の旅館が廃墟化し、立入禁止となったそうです。モノレールの所要時間は短いですが、勾配はかなりきつく、切り通しもあったりと、車窓は変化に富んでいました。廃止前に乗れて良かったですよ。行きの乗客が私だけなのには驚きましたが・・・。初めての場所を散策するのは楽しいです。運動にもなりますし。

誠意と謙虚さが大事

月曜日から金曜日は英語文書の作成と、工作部門との折衝を中心に担当。翻訳家として成果を残せば、大きな自信になります。そして、現場の方と接する時は、誠意と謙虚さが大事です。土曜日は開発業務のサポートで出勤。したがって、鹿島-広島のゼロックス・スーパー杯をテレビ観戦できませんでした。カードが乱れ飛ぶ試合だったようで、同点でPK戦に突入、微妙な判定で鹿島は敗れました。見れなくて良かったかも・・・。Jリーグ開幕戦に引きずらないことだけを祈ります。夜は会社の友人と飲み会。なかなかの盛り上がり方でした。このメンバーで助け合いながら、長い会社生活を乗り切りましょう。あとは飲み会の話題にもなりましたが、体を動かすことを始めようかな。大学時代に遊びでサッカーをやっていた頃が懐かしいです。

« 2008年2月 | トップページ | 2008年4月 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています