昭和初期の役場を知る
土曜日は若狭方面へ小旅行。まずは熊川宿の旧熊川村役場へ。村長室や収入役室が質素で、昭和初期の役場を知る、貴重な資料だと思います。笑顔の警察官の写真も印象的でした。あとは若狭三方縄文博物館を鑑賞します。こちらも訪問できて良かったです。
日曜日は昼頃に起床して、久しぶりの休日出勤。書類作成の時間を捻出できなかったので。割り込みの仕事が続くと、また休日出勤続きの生活に戻ってしまいますね・・・。労働組合の仕事も、少しだけ取り組みました。夜はJリーグの試合結果をチェック。鹿島は浦和とドロー。名古屋は京都に勝利して、さらに勝ち点を積み上げます。ナビスコ杯決勝トーナメントと天皇杯もあるので、鹿島の優勝を期待します。
最近のコメント