« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月27日 (日)

自動車教習所中退の経歴

土曜日は倉庫の荷物整理や、部署の掃除当番が重なり、来週の出張準備もあって、予想どおりに仕事が進まず、帰りが遅れてしまい、妻に迷惑を掛けました・・・。夜はJリーグの試合結果をチェック。鹿島は浦和に敗れ、強豪クラブ相手に勝ち切れないのは厳しいですよ。

日曜日は自転車趣味の妻からクロスバイクを勧められ、試しに乗ってみたものの、あまりにも危なっかしい運転を見て、夫婦揃ってのサイクリングは、早くも諦めることに・・・。私は何と言っても、自動車教習所中退の経歴の持ち主ですから。仕事と車の運転ができない代わりに、他の特技を伸ばしていきます。あとは人形劇「サンダーバード」が密かなブームでして、登場するメカは現代に通じる格好良さです。

そのままの自分で進みたい

木曜日は客先に提出するデータを、粛々とまとめた後、工作部門に図面を提出します。品証部門の説得に時間を要し、足掛け3年となってしまった分、感慨深いものがあります。以前の上司に言われたとおり、仕事の速度の遅さが、上層部からの評価が低い原因の一つなのでしょうが・・・。完璧主義がプラスに働くこともありますし、カバーリング能力には自信がありますから、そのままの自分で進みたいと思います。金曜日は複数の担当業務に取り組みます。問い合わせが少ないと、ここまで仕事が進むのかと思ってしまいました。土曜日は事業所の出勤日で、私が部の代表として取りまとめていた仕事について、他の部署からの相談が絶えず、自分の作業が進みません・・・。

2015年9月23日 (水)

構想から約10年の歳月

月曜日は昼に外食と買い物に出掛けた以外は、一日中、睡眠を繰り返していた気がします。あとは妻とドクターマリオで遊んだり。火曜日は昼頃に起床した後、少し部屋を整理して、近所の本屋までウォーキング。夕方は妻と一緒に、外食と買い物に出掛けます。最近は仕事ばかりの生活だったので、その分、家庭を顧みるということで・・・。

水曜日は家で完全休養。この日も起床したのは昼頃で、寝てばかりの連休となってしまいました・・・。午後は部屋の整理を頑張ります。夜は構想中のゲームシナリオのフロー図を描きます。そして、構想から約10年の歳月を経て、ついに完成しました。なかなか感慨深いですが、次は設定資料とドラマ・ストーリーの作成が待っています。

2015年9月20日 (日)

国家が崩壊する時は一瞬

土曜日から連休が始まりましたが、蓄積疲労の反動で、昼頃まで眠っていたのは予想どおりでした・・・。妻と外食に出掛けた後、ドクターマリオで遊んだり。夜はブラタモリを視聴した後、Jリーグの試合結果をチェック。鹿島は甲府に勝利しました。あとはACL準々決勝で、柏は敗退したものの、G大阪は韓国の全北現代に競り勝ちました。

日曜日は家で完全休養。この日も睡眠を繰り返していました・・・。午後は妻とファミコンで遊んだり。夜は実家に電話を掛けて、元自衛官(現在は定年退官)の父親と、安保法制の意見交換をします。法律の成立過程に疑問は残りますが、これも激しく変わる世界情勢に対応するためと信じたいです。国家が崩壊する時は一瞬ですから。

2015年9月18日 (金)

ついに後輩に追い抜かれる

月曜日は私が部の代表として取りまとめていた仕事で、然るべき会議に乗り込みます。自分の考えを事業所の方針にする野望(?)があるので、取りまとめ役を解任されても、活動は続ける所存です。火曜日は会議続きで一日が終了。水曜日は来期の体制が発表されましたが、大きな変化はなく、3年連続で昇進も見送られ、ついに後輩に追い抜かれる日を迎えました。日頃の行いからすれば当然なので、あまり気にしていません。会社の上層部の評価が全てではなく、自分を評価してくれる人もいるのですから。木曜日は私が部の代表として取りまとめていた仕事の会議で、主張を繰り返します。金曜日は客先に提出するデータ作成等、複数の担当業務に取り組みます。

2015年9月13日 (日)

入浴直後に無意識に眠る

土曜日は朝から出勤。客先に提出するデータ作成が蓄積していたので、処理を頑張っていたら、またしても帰宅が深夜近くになってしまいました・・・。とは言え、これを最後にしばらく土休日出勤は控えることになるので、来週末からはもう少し家庭を顧みて、趣味に時間を使えればと思います。夜はJリーグの試合結果をチェック。鹿島はG大阪に敗れ、首位を明け渡すことになったのは残念です。今週は天皇杯2回戦もあり、名古屋と清水の敗退には少し驚かされました。

日曜日は家で完全休養。最近は入浴直後に無意識に眠るほど、疲労が蓄積しており、睡眠を繰り返していました・・・。あとは国勢調査にインターネットで回答した後、妻とドクターマリオで遊んだり。

気持ちで仕事をするスタイル

木曜日は担当業務の打合せを終えると、私が部の代表として取り組んでいる仕事の取りまとめ役の解任を告げられます。今後は主担当として実務に専念して欲しいとのことですが、他の事情もあるのだと思います。土休日出勤の多さに加えて、私が取りまとめ役を務めていると、強気の発言を繰り返すので、いろいろ扱いづらいのでしょう。これで公私共に余裕ができると良いのですが・・・。定時後は海外赴任する先輩を送り出すための、部署の壮行会に出席。入社当時からお世話になり、気持ちで仕事をするスタイル等、私も学んだことが少なくないです。ご活躍をお祈り申し上げます。金曜日は複数の仕事を進めます。やはり問い合わせが少ないと、担当業務が捗りますね。

仕事が全てではないのです

月曜日は客先に提出するデータまとめ等、複数の担当業務に取り組みます。火曜日は会議続きで一日が終了。夜はサッカー日本代表のW杯アジア2次予選、アフガニスタン戦をテレビ観戦します。結果は6-0の大勝で、MF原口選手の仕掛けが光っていたと思います。鹿島のMF柴崎選手の出場がなかったのは残念でしたが・・・。水曜日は台風の影響が心配されたものの、普通に出社できました。そして、この日は34歳の誕生日を迎えました。子供の頃に思い描いていた、30代の自分の姿とは違う気がしますが、等身大で背伸びをせず、健康には気をつけて、適度に頑張りましょう。いろいろ開き直ったので、昨年より精神的に安定していますし、仕事が全てではないのです。

2015年9月 6日 (日)

このような生活が続くのは

土曜日の午前中は出勤。課長に土休日出勤申請を却下されているので、雑用的な仕事に留めますが、割り込みも入り、当初の目標まで進みません。妻との約束があったため、昼頃に退社して、一緒に徳川美術館を鑑賞します。その後は再び出勤して、私が部の代表として取りまとめている仕事や、雑用の続きに取り組みます。このような生活が続くのは良くないですし、妻も不満に思っているようで、冗談抜きで会社に乗り込みそうなので、少しずつ改善しなくては・・・。

日曜日は家で完全休養。疲労が蓄積していたせいか、一日中、睡眠を繰り返していました・・・。夜はJリーグ・ナビスコ杯準々決勝の試合状況をチェック。鹿島はFC東京に勝利して、準決勝進出です。

熱い気持ちで答弁します

月曜日は複数の担当業務に取り組みます。火曜日は会議続きで一日が終了。定時後は課のグループの飲み会を開催します。海外赴任する先輩の壮行会も兼ねており、私の妻も出席して、なかなか盛り上がりました。水曜日は押し付け仕事が膨れ上がり、変なテンションになって奇声を上げてしまい、周囲から迷惑がられたかも・・・。木曜日は担当業務の進捗確認の会議があり、熱い気持ちで答弁します。夜はサッカー日本代表のW杯アジア2次予選、カンボジア戦をテレビ観戦します。結果は3-0で勝利したものの、なかなか点が入りませんでした・・・。金曜日は問い合わせが少なく、担当業務が捗ります。定時後は事業所の祭りに参加して、知り合いに挨拶回りをしたり。

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています