« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月28日 (金)

自己防衛本能なのかも

月曜日は複数の担当業務に取り組みます、火曜日は会議続きで一日が終了。水曜日は半強制的に定時退社となり、ACLの試合状況をチェック。鹿島は勝利して、6年ぶりの決勝トーナメント進出です。あとはスーパーマリオアドバンス4で遊んだり。追加のコースカードは面白く、だいぶクリアしましたが、残りは難コースばかりです・・・。木曜日は急な割り込み仕事で、またしても声を荒げます。言い過ぎたと思うこともありますが、「うつ」を恐れる自己防衛本能なのかもしれません。金曜日は担当業務の打合せがあり、技術面では何も助けられず、関係会社の方には申し訳ない限りで、代わりに彼らの傘となって、働きやすい職場のための主張を続けていく所存です。

2017年4月23日 (日)

今回は異様に参加者が多く

土曜日は朝から出勤。客先に提出するデータに加えて、営業部門との会議資料を作成したり。もちろんデフォルトの無申請です。夜はJリーグの試合結果をチェック。鹿島が磐田に完封負けを喫するとは・・・。

日曜日はさわやかウォーキングに参加して、名古屋駅~小本駅を散策します。JR東海の名古屋車両区やジェイアール東海バス名古屋支店に入れたのは貴重でしたが、途中でウォーキングシューズの靴底がはがれ、歩きづらくて余計に疲れました。今回は異様に参加者が多く、ゴールのスタンプ待ちで大行列ができており、諦めて帰宅することに・・・。そして、おんな城主直虎は朝の連続テレビ小説状態で、10年前の大河ドラマの風林火山との差を感じる次第です。

2017年4月21日 (金)

私のように振る舞うことだよ

月曜日は問い合わせも少なく、今がチャンスということで、やるべき仕事を進めます。火曜日は会議の合間に、労働組合のアンケート回答を頑張ります。これで変わるとは思いませんが、ストレス解消にはなりますか・・・。水曜日は営業部門との会議資料の作成に着手します。木曜日は久しぶりの業務改善の打合せに出席。上司に相談しても、何の対策もなされず、結局は自分に返ってくるので、もうボランティア仕事で良いですよ・・・。代わりに私がいなくなった後は知りませんが。金曜日は複数の担当業務に取り組みます。昇進試験の論文執筆に追われている後輩から、どうすれば受けずに済むかと聞かれ、受験資格のない私のように振る舞うことだよと答えました。

2017年4月16日 (日)

歴史ドラマではないですね

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返してしまいました・・・。日頃の寝不足と蓄積疲労を考慮すれば、想定の範囲内です。午後は妻とドクターマリオで遊んだり。夕方には外食に出掛けて、帰りは駅に立ち寄り、連休で横須賀に帰省する際の切符とサッカー雑誌を購入します。

日曜日は家で完全休養。午前中はサッカー雑誌を読んで、仕事の資料に目を通します。関係会社に丸投げも良くないですから。あとは久しぶりに創作活動を進めます。最近はMATLABが個人で安価に購入できることを知り、「初学者のための制御理論」の執筆再開も構想中です。夜はJリーグの試合状況をチェック。鹿島は仙台に勝利しました。そして、おんな城主直虎は歴史ドラマではないですね・・・。

2017年4月14日 (金)

わかる人だけわかれば良い

月曜日は客先に提出する資料をまとめたり。火曜日は会議続きで一日が終了。水曜日は担当業務の進捗会議の会議に出席。他の部署は委員が若返り、いつの間にか私が最古参になってしまいました・・・。職人気質ですから、限られた仕事を極める方が性に合っていますし、評価してくださる方もいるので、上司の心証が悪くとも、わかる人だけわかれば良いということで。夜はACLの試合結果をチェック。またしても鹿島が敗れてしまうとは・・・。木曜日と金曜日は問い合わせが少なく、蓄積した仕事を進めることができました。判断しない人が多い職場なので、おんな城主直虎の南渓和尚の台詞にあった、自己を拠り所とする「自灯明」を心掛けなくてはなりません。

2017年4月 9日 (日)

国益につながる仕事を意識

土曜日は自衛隊の駐屯地開放に足を運びます。旧陸軍の史料展示もあり、形こそ違えど、国益につながる仕事を意識しなくてはと思い直した次第です。妻と外食を済ませて、午後からは出勤。客先に提出するデータまとめを頑張ります。全ては己の誇りのためです。あとはJリーグの試合結果をチェック。鹿島はC大阪に敗れました。

日曜日はさわやかウォーキングに参加して、多治見駅周辺を散策します。途中で雨に降られましたが、花見もできて、ちょうど良かったです。もう会社の花見は参加しないと決めましたからね・・・。夜はサッカー日本女子代表のコスタリカ杯をテレビ観戦します。結果は3-0で勝利しました。今後もベレーザの若手選手の活躍に期待です。

2017年4月 7日 (金)

それなりに誇りを持っていた

月曜日は客先に提出するデータをまとめたり。あとは腕時計の電池が切れて、早めに仕事を切り上げ、時計屋に向かいます。父親から譲り受けたものなので、大事に使わなくては。火曜日と水曜日は会議の合間で、営業部門や他部署からの問い合わせに対応したり。答えは決まっているのに、責任回避のため、人に「うん」と言わせようとする輩が多過ぎます。木曜日は進捗報告の会議で、自分の仕事が単純作業の扱いを受け、それなりに誇りを持っていた分、ショックが大きいです・・・。課長とはずっと平行線でしょうね。金曜日は複数の担当業務に取り組みます。今週は客先からの問い合わせ対応の当番でしたが、件数が少なく、本務を進めることができました。

2017年4月 2日 (日)

働かせ方改革ですから

土曜日は朝から出勤。客先に提出するデータを、粛々と作成します。蓄積し過ぎて、無申請でも出社せざるを得ません・・・。課長に見つかりましたが、完全に無視します。申請を受理してくれれば、何の問題もないのですよ。働き方改革なんて、所詮、会社側の働かせ方改革ですから。かなり片付いたので、出勤は正しい判断でした。夜はJリーグの試合結果をチェック。鹿島は大宮に勝利しました。

日曜日は家で完全休養。録画したブラタモリと、風林火山の再放送を視聴。本放送を視聴しなかった大河ドラマなので、とりあえずは見続けるつもりです。あとは妻とドクターマリオで遊んだ後、自分が管理するウェブサイトを手直ししたら、一日が終わってしまいました・・・。

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています