« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月24日 (日)

研究室のつながりの強さ

土曜日は新幹線で東京方面へ。出身大学の研究室の行事があり、恩師や懐かしい仲間と再会、楽しい時を過ごせました。大学の建て替えも進み、13年が経とうとしていますが、研究室のつながりの強さを再認識した次第で、また同期で集まりたいです。そして、意外と同じ会社の後輩が多いのにも驚き、彼らに社内の職位を抜かされつつありますが、私は自分の役割を果たしましょう。夜は横須賀の実家に帰ります。父親もだいぶ元気になっており、安心しました。

日曜日は実家の近所を散策したり。午後は新幹線で春日井に戻ります。今週はJリーグも開幕し、鹿島は大分に敗れました。負傷中の選手も多く、序盤戦はプレーオフを制したACLとの両立が心配です。

2019年2月22日 (金)

闘争心を持って臨みましょう

月曜日と火曜日は複数の担当業務に取り組みます。水曜日は私が部の代表として取りまとめている仕事の進捗をまとめます。限られた人員で最善を尽くしたと自負しており、数字しか見ない上の人が進んでいないと言った時は応戦する所存です。木曜日は工作部門との会議に出席。大きな問題もなく乗り越えられて、安心しました。本当は関係会社に任せたかったのですが、だいぶ介入してしまった・・・。あとは課内の打合せで、来年度から担当業務の一部変更を聞かされ、さらに残業が増えてしまうかも・・・。新しい仕事でも主張すべきは主張し、闘争心を持って臨みましょう。金曜日は営業部門からの問い合わせ対応に時間を取られ、他部署との調整は疲れます。

2019年2月17日 (日)

家族内での自分の責任

土曜日は朝から出勤。蓄積したメールの返信や、問い合わせの処理を進めます。あとは出勤していた課長に来年度からの業務負荷削減を直談判したり。昼過ぎには退社して、ゼロックススーパー杯の川崎-浦和をテレビ観戦します。チームの完成度と選手層の厚さを見せつけた川崎が勝利しましたが、浦和はかつて鹿島を率いた名将のオリヴェイラ監督ですから、きっと調子を上げてくることでしょう。

日曜日は昼頃まで睡眠を繰り返してしまいました・・・。午後は妻と買い物に出掛けます。夕方には義母の体調が悪いとの連絡を受け、妻と一緒に駆けつけます。体調の安定後に帰宅しましたが、親も歳を重ねていること、家族内での自分の責任を再認識した次第です。

2019年2月15日 (金)

同じ会社の仲間ですから

火曜日は営業部門との会議に同席して、海外の法令・規格を説明します。定時後には懇親会に合流しますが、日頃のストレス(?)か、久しぶりに飲み過ぎてしまいました・・・。同じ会社の仲間ですから、責任の押し付けや腹の探り合いはなくなって欲しいです。水曜日は複数の担当業務に取り組みます。木曜日は営業部門との会議と懇親会に出席します。副担当にも関わらず、正担当の数倍は発言しており、信頼を得られているのは嬉しいですけど、これ以上は請け負えない・・・。金曜日は問い合わせが殺到して、職場で騒いでしまい、もう上に相談します。実家の母親や妹からは転職を勧められているものの、仕事に誇りはあるので、来年度の改善を期待します。

2019年2月11日 (月)

上限まで最善を尽くすこと

土曜日は朝から出勤。残業制限もあって、全ての仕事は片付けられなかったものの、自分にできるのは上限まで最善を尽くすことだけです。日曜日は家で完全休養。日頃の蓄積疲労の反動で一日中、睡眠を繰り返してしまいました・・・。あとは部屋の整理とJリーグの選手名鑑に目を通します。Jリーグが始まったら、残業は減らしましょう。

月曜日も家で完全休養。昼頃まで睡眠を繰り返し、週休1日生活が続く中、久しぶりに2日休めて、疲労が一気に出たようです。午後はWiiUのバーチャルコンソールでダウンロードしたままのスーパーマリオアドバンス(スーパーマリオUSA)を遊んだり。実は今までクリアしたことがなく、中盤のコースで行き詰まり、早くも挫折しました・・・。

2019年2月 8日 (金)

他者の評価を求めないもの

月曜日は営業部門との会議資料を作成したり。火曜日は打合せで部署間の仕事の押し付け合いが発生。本質的でない議論に耐えられず、またしても声を荒げてしまいました。この日は客先からの問い合わせ対応の当番でもあり、電話にも追われるという・・・。水曜日は営業部門との会議資料を仕上げます。誰も書いてくれない箇所もやらざるを得ず、だから仕事が減らないのです・・・。木曜日は会議続きで担当業務が進みません。金曜日は客先向け資料が完成し、営業所に連絡したところ、好評でした。おそらく上は評価しないと思いますが、それに関係なく自分が正しいと思った仕事をすることが大切です。本当に自信がある人は他者の評価を求めないものですから。

2019年2月 3日 (日)

人生初の白票を投じました

金曜日の深夜はサッカー日本代表のアジア杯決勝、カタール戦をテレビ観戦します。結果は1-3で敗れ、優勝を逃すことに・・・。カタールは強く、アジア全体のレベルが上がっている印象です。土曜日は朝から出勤。遅れながらも客先に提出する資料を作成できました。

日曜日は愛知県知事選挙でしたが、投票したい候補者がおらず、投票用紙をその場で折って、「該当者なし」と言いながら、人生初の白票を投じました。午後は床屋で散髪を済ませます。1月の週末はバタバタだったので、ようやく休めて、家のことができた感じです。夜は大河ドラマのいだてんを視聴。最初は視聴しない予定でしたが、ドラマとして面白いということで、視聴者の妻につられた格好です。

2019年2月 1日 (金)

仕事を中断されることが多く

月曜日は会社の研修で、なかなか有意義な内容でした。メールの受信通知には仕事を中断されることが多く、OFFにした方が良さそうです。深夜はサッカー日本代表のアジア杯準決勝、イラン戦をテレビ観戦します。結果は3-0で完勝しました。日本の選手の躍動に加えて、イランが自滅したのもありますが・・・。火曜日は客先向け資料を作成したり。水曜日は実家から父親が退院したとの連絡があり、安心しました。最近は家のことが気になって、仕事に集中できず、精神的にも安定しなかったので・・・。木曜日は会議が多く、事業所を飛び回ります。金曜日は問い合わせが少ないと思ったら、営業所が休みとのことで、担当業務に集中して取り組めたのは大きいです。

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています