計算問題の演習量が足りず
土曜日は第二種電気主任技術者の資格取得に向けた勉強で、二次試験・計算問題の参考書を解き進めます。夜はJリーグの横浜M-鹿島をDAZN観戦します。結果は0-2で鹿島が勝利し、復調した感じで、この調子を維持して欲しいです。あとは高校時代からの盟友達とオンラインでやり取りして、近況報告や技術的な話をしたり。
日曜日も資格取得に向けた勉強で、二次試験・計算問題の参考書を解き進めます。今週は「電力・管理」に取り組みましたが、発電と変電はともかく、送配電は自力で解けない問題が多過ぎます。対称座標法や電力円線図の理解に加え、そもそも計算問題の演習量が足りず、テコ入れが必要です。二次試験は甘くないということでしょう。
最近のコメント