一定の勝機はあるはずです
土曜日は第二種電気主任技術者の資格取得に向けた勉強で、一昨年と昨年の二次試験の問題を解き進め、少し早めに就寝します。
日曜日は第二種電気主任技術者の二次試験当日で、会場が愛知学院大学だとアクセスが良くて助かります。「電力・管理」は計算問題を中心に選択しますが、途中で計算間違いに気づき、やり直しで時間を費やしました・・・。「機械・制御」は例年よりも難しい印象で、得意分野の自動制御でも苦戦を強いられます。それでも実力は出し切れたと思っており、合格の自信としては微妙ですが、一定の勝機はあるはずです。試験結果発表の3ヶ月後を待ちつつ、来年の第一種、もしくは第二種の再受験を見据えて、勉強は継続しましょう。
« 質の低い方に合わせろとは | トップページ | 絵の具を特定するX線分析 »
コメント