« 責任逃れの正論のしわ寄せ | トップページ | 熱血は嫌われる世の中に »

2021年12月26日 (日)

近年では最も面白かった印象

土曜日は家の用事が中心で、購入した年賀はがきを印刷したり。あとは近所の本屋に出掛けて、来年の大河ドラマの鎌倉殿の13人のガイドを購入します。三谷幸喜さんの脚本なので、ドラマの面白さはあると思いますが、平家物語ファンの視点で見届ける所存です。

日曜日は年賀状を書いた後、第一種電気主任技術者の資格取得に向けた勉強で、二次試験・計算問題の参考書を読み進めます。「電力・管理」の施設管理の問題は解き方を追っても、理解が難しい・・・。夜は大河ドラマの青天を衝けの最終回を視聴。近年では最も面白かった印象で、小栗忠順をはじめとした、旗本の登場が嬉しく、脚本も良かったと思います。私が幕府びいきというのもありますが・・・。

« 責任逃れの正論のしわ寄せ | トップページ | 熱血は嫌われる世の中に »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 責任逃れの正論のしわ寄せ | トップページ | 熱血は嫌われる世の中に »

フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

侍り社グループ

友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています