繰り返し解いて知識の定着
土曜日は第一種電気主任技術者の資格取得に向けた勉強で、「機械」の過去問題集を解き進めます。得意科目かつ解くのは2回目でも第一種レベルだと問題が難しく、記憶力が衰えた分は繰り返し解いて知識の定着を図り、選択問題の情報伝送・処理は捨て、苦手気味のパワーエレクトロニクスは他の分野でカバーです。夕方はJリーグの鹿島-京都をDAZN観戦します。結果は1-0で鹿島が勝利し、最近は勝てない試合が多かったので、復調に期待です。
日曜日も資格取得に向けた勉強で、「機械」の過去問題集を解き進めます。夜は大河ドラマの鎌倉殿の13人を視聴。本日で源範頼は退場ですが、さすがに追浜(横須賀市)の地名の由来の話はないか・・・。
« 任せると助けるの線引き | トップページ | 自分がやるしかないという »
コメント