« 最もプレッシャーは少なく | トップページ | 正答率8割以上の記録は維持 »

2022年8月21日 (日)

積み重ねの勉強の成果です

土曜日は第一種電気主任技術者の一次試験当日で、会場が名古屋国際会議場のため、そこまで早起きせずに済みました。「理論」にノーマークの等角写像法が出題され、得意科目の「機械」で回答に迷う問題が多かったのは想定外でした。それでも「電力」は時間を余らせて途中退出でき、全体的に過去問題の類題もあって、合格点は超えていると信じたい・・・。特に「法規」は第二種や第三種と難易度差がなく、むしろ易しかった印象で、積み重ねの勉強の成果です。

日曜日は家で完全休養。一日中、眠気に襲われ、試験疲れということで・・・。夜はJリーグの湘南-鹿島をDAZN観戦します。結果は1-1のドローで、鹿島の新戦力のFWエレケ選手は今後に期待です。

« 最もプレッシャーは少なく | トップページ | 正答率8割以上の記録は維持 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 最もプレッシャーは少なく | トップページ | 正答率8割以上の記録は維持 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています