人生に影響を与えた作品
火曜日も事業所の休みで、徳川美術館を鑑賞します。午後は第一種電気主任技術者の資格取得に向けた勉強で、二次試験・計算問題の参考書を読み進めます。最初はわからなかった内容も理解が進んだ印象です。そして、この連休は録画した再放送の人形歴史スペクタクル平家物語を一気に視聴します。本放送は確か私が小学生の時で、これをきっかけに平家物語を読むようになり、日本史への興味も強めることになった、私にとって人生に影響を与えた作品と言っても過言ではありません。30年弱の時を過ぎても面白く、人形の美術品としての美しさも素晴らしいです。最近は思い出の歴史ドラマの再放送が多く、続きは二次試験が終わってからにしなくては・・・。
« 正答率8割以上の記録は維持 | トップページ | 自己アピールする方針に転換 »
コメント