信長のステレオタイプとして
土曜日はさわやかウォーキングに参加して、岐阜駅周辺を散策する予定でしたが、雨天で断念・・・。代わりに今年度の第二種電気主任技術者の二次試験の問題に挑戦します。ブランクによるケアレスミスはあったものの、計算問題は易しく感じ、第一種の勉強の成果です。一方、論説問題は難しく、自分の知識不足を実感しました。私は電気計算が得意なことを再認識し、それを活かしたいところです。
日曜日は昼頃まで睡眠を繰り返します。午後は録画した番組を視聴したり。夜は大河ドラマのどうする家康を視聴。織田信長は粗暴さが目立つ描かれ方で、今回も南蛮趣味になっており、これが信長のステレオタイプとして、一般に定着しつつあることを危惧しています。
« キャリアは自ら切り開くのみ | トップページ | 3密回避で平日を選んだ »
コメント