« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月26日 (日)

通関士試験合格を目指して

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返した後、妻の助言を受けながら、マイナポイント現金化を進めたり。夕方にはJリーグの鹿島-川崎をDAZN観戦します。結果は1-2で鹿島が逆転負けを喫し、微妙な判定を差し引いても、川崎には及んでいないということか・・・。夜は高校時代からの盟友達とオンラインでやり取りします。主に同人誌制作のネタを議論し、私は電気計算の対称座標法を構想中です。

日曜日は資格取得に向けた勉強を再開させ、秋の通関士試験合格を目指して、参考書を読み進めます。貿易の国家資格で、会社の担当業務と少し関連があるとは言え、電気主任技術者とは異なり、初めて知ることばかりですから、焦らず着実に知識を習得しましょう。

2023年2月24日 (金)

職場では下っ端であること

月曜日から水曜日は複数の担当業務に取り組みます。割り込みの仕事も多かったですが、自分の得意分野のため、何とか対応できました。木曜日は事業所の出勤日で、世間が休みだと営業部門からの問い合わせもなく、蓄積した雑用(?)を処理します。PC管理係が地味に面倒ですが、第一種電気主任技術者でも職場では下っ端であること、忘れてはいけません。金曜日は営業部門との会議があり、以前の部署で指揮を執っていた仕事の残務は課題が生じ、来年度も助言が必要かな・・・。退社後は栄の本屋に立ち寄り、通関士試験の参考書と過去問題集を購入します。会社の担当業務とも関連する資格で、適性があるかわかりませんが、まずは挑戦です。

2023年2月19日 (日)

社外でも役立つ知識の習得

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返し、予定どおりということで・・・。午後はJリーグの京都-鹿島をDAZN観戦します。結果は0-2で鹿島が勝利し、プレシーズンマッチでは見せなかった3トップの布陣で、新戦力のFW知念選手とMF佐野海舟選手も効いており、今季は期待できそうです。あとは研究されても打開できるかが焦点と思います。

日曜日はさわやかウォーキングに参加して、安城駅周辺を散策する予定でしたが、雨天で断念・・・。代わりに海外の法令・規格の最新動向を研究したり。最近は目先の仕事が多く、勤務中に時間を捻出できず、社外でも役立つ知識の習得は週末です。家の用事も概ね片付き、休み中だった資格取得に向けた勉強を再開させましょう。

2023年2月17日 (金)

心理的安全性の高い職場

月曜日は以前の部署で指揮を執っていた仕事の残務で、営業部門との会議資料の読み合わせを主催します。現在も指揮を執っているのは間違いなく私だな・・・。火曜日から木曜日は客先に提出する資料やデータを作成したり。その間も営業部門からの問い合わせが相次ぎ、蓄積する一方です・・・。あとは会社で心理的安全性の高い職場を目指すとの話があり、今まで低い職場でしたから、私は猜疑心が強くなってしまい、もう手遅れですよ。金曜日は営業部門との会議に同席して、海外の法令・規格を説明します。私が編集した海外の法令・規格の資料の要約版も社内公開となり、5年間分の資料をまとめる総集編プロジェクトは完了し、半年でやり切りました。

2023年2月12日 (日)

高齢者には厳しいですよ

金曜日は事業所の休みで、博物館明治村へ。以前から一丁目周辺の地形が庭園のようだと思っていましたが、戦前は料亭があったとの展示に納得しました。土曜日は富士フイルムスーパー杯の横浜M-甲府をテレビ観戦します。結果は2-1で横浜Mが勝利するも、甲府も健闘し、現在のJ2は一昔前のJ1の実力がある印象です。

日曜日は妻の助言を受けながら、マイナポイント獲得の手続きを進めます。私はPCを使用しましたが、インストールするべきアプリが多く、何とか半日掛かりで作業を終え、わかりやすい手順とは言えず、高齢者には厳しいですよ・・・。夕方はJリーグのプレシーズンマッチの試合結果をチェック。鹿島は昨年に続き、水戸に連敗とは・・・。

2023年2月 9日 (木)

忙し過ぎて処理し切れない

月曜日は以前の部署で指揮を執っていた仕事の残務で、営業部門との会議資料の準備を進めます。火曜日は問い合わせが少なく、担当業務が捗ります。水曜日は休暇を取得して、緑内障&白内障疑いの定期検診で眼科に通院します。左目は若干の進行が見られるも、経過観察を継続となりました。帰宅後は第一種電気主任技術者免状交付申請のため、郵便局で手数料を振り込み、役所で住民票を取り寄せ、マイナンバーカードも受け取り、また郵便局で書類一式を簡易書留にて送付します。夕方には床屋で散髪を済ませます。木曜日は休暇の間に営業部門からの問い合わせが蓄積しており、他の部署からの質問も相次ぎ、忙し過ぎて処理し切れない・・・。

2023年2月 5日 (日)

失った物もまたあるような

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返し、いつもどおりの週末です・・・。午後は家の家具の移動や部屋を整理しつつ、コンセント周辺を清掃します。電気主任技術者の自宅でトラッキング火災を起こせず、自身の信用にも関わりますので・・・。あとは録画した番組を視聴したり。

日曜日は愛知県知事選挙に投票します。現職当選の結果は明白ですが、不支持の意思を示すには他の候補者に投票しなくてはならず、棄権はできません。夜は大河ドラマのどうする家康を視聴。ファンタジー時代劇の展開でした。夕方に放送された最初の大河ドラマの花の生涯のカラー化映像と比較すると、ドラマ制作技術の進歩を感じる一方、重厚さを始め、失った物もまたあるような気がします。

2023年2月 3日 (金)

おそらく初めてな気がしており

月曜日は少し仕事をして、午後半休で退社。家のインターネット回線の工事に立ち会います。その後は諸々の手続きや機器の設定を変更していたら、深夜になってしまいました。火曜日は割り込みの仕事で一日が終了。以前より想定できていたので、事前準備と部署の隙間を埋めるカバーリング能力が功を奏した格好です。自分で言うのもあれですが・・・。水曜日から金曜日は営業部門との会議で説明する資料を作成し、海外の法令・規格の資料の要約版も完成させます。今週は営業部門からの問い合わせが全くなく、おそらく初めてな気がしており、その分、担当業務が捗りました。これも問い合わせを減らすための活動成果・・・ではなくて、偶然なのだろうなあ。

« 2023年1月 | トップページ | 2023年3月 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています