« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月30日 (日)

勘を良くする勉強法に賭ける

土曜日はさわやかウォーキングに参加して、大垣駅周辺を散策します。昭和の商店街の雰囲気が残る一方、昔あった建物がなくなっている等、久しぶりの訪問だと変化を感じます。夜はJリーグの鹿島-G大阪をDAZN観戦します。結果は4-0で鹿島が勝利し、MF仲間選手の運動量が素晴らしく、派手さはなくてもチームの汗かき役になれる存在の必要性を再認識しました。それはサッカーだけでなく、会社でも同じはずですが、評価されづらいのが現実です・・・。

日曜日は通関士試験合格に向けた勉強で、過去問題集を解き進めます。頭に詰め込めない以上、電気主任技術者の「法規」と同様に問題を繰り返し解いて、勘を良くする勉強法に賭けることにします。

2023年4月28日 (金)

私にとっての分岐点です

月曜日と火曜日は客先に提出するデータや資料を作成し、蓄積した件数のほぼ全てを処理できたので、ようやく他の担当業務に移れます。水曜日は会社に提出する今年度の目標をまとめます。現在の担当業務に加えて、電気主任技術者を目指す若手社員も指導したいと書きましたが、どうなることか・・・。会社がスペシャリストとしてのキャリアと待遇を認めてくれるか、それが私にとっての分岐点です。木曜日と金曜日は以前の部署で指揮を執っていた仕事をサポートしたり。巧みに仕事を押し付ける人が多い会社なので、注意しなくては・・・。改定した海外の法令・規格の資料の要約版もようやく社内公開できましたが、正規の手順を踏むと、時間が掛かり過ぎです。

2023年4月23日 (日)

文系の方への敬意が湧いて

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返した後、録画した番組を視聴したり。夕方からは通関士試験合格に向けた勉強で、過去問題集を解き進めるも、一度、参考書に目を通した程度では知識が定着せず、間違えてばかりです。そうなると集中力が続かなくて眠気に襲われ、断続的に睡眠を繰り返すという・・・。自身の記憶力の衰えを感じる一方、法律の勉強ができる文系の方への敬意が湧いてきました。

日曜日は春日井市議選に投票した後、通関士試験合格に向けた勉強で、過去問題集を解き進め、午後はJリーグの新潟-鹿島をDAZN観戦します。結果は0-2で鹿島が久しぶりに勝利し、戦術も原点回帰した印象です。深夜は市議選の開票速報を見届けます。

2023年4月21日 (金)

プロなので仕事はやりますが

月曜日から金曜日は客先に提出するデータや資料を作成し続けます。これで蓄積した件数の大部分を処理できて、良かったですよ。そして、営業部門との会議で説明した、海外の法令・規格の資料をまとめた総集編を昨年、社内公開しましたが、その改定も実現し、改善活動は始めること以上に維持し続けることが大事で、今後も継続しましょう。ただし、公開には手順を踏んで担当者に依頼するのが社内ルールのため、数分で終わる仕事を何日も待つことになるのがもどかしく、時代はスピードを求めているのに・・・。あとは新課長からの再度の飲み会の誘いも断り、プロなので仕事はやりますが、飲み会で協調性やチームワークを高める時代は終わったと考えます。

2023年4月16日 (日)

地上部は武家屋敷のようで

土曜日はさわやかウォーキングに参加して、多治見駅周辺を散策する予定でしたが、雨天で断念し、昼頃まで睡眠を繰り返す、いつもどおりの週末です。午後はJリーグの鹿島-神戸をDAZN観戦します。結果は1-5で鹿島が大敗かつ4連敗を喫し、ショックが大きいですよ・・・。夜は高校時代からの盟友達とオンラインでやり取りします。会社に依存せずに生きるためにも技術書制作は実現しましょう。

日曜日はさわやかウォーキングに参加して、名古屋駅周辺を散策します。名古屋城に隣接した名城変電所もチェックし、地上部は武家屋敷のようで、景観配慮が行き届いていました。今週は通関士試験合格に向けた勉強ができておらず、来週以降に挽回しなくては・・・。

2023年4月14日 (金)

マネジメント重視の社風

月曜日から金曜日は部署のPC管理係をはじめとした雑用も落ち着き、複数の担当業務に取り組みます。自主改善活動の一環として、営業部門に公開する資料も作成しますが、社内的な障害で思うように進みません。いろいろ言われるなら、全て自分にやらせて欲しいですよ・・・。あとは先日、会社に申請した第一種電気主任技術者免状を人事が承認しましたが、特に何も言われませんでした。一方、関係会社の知り合いとその部下の方々からは「神」と呼ばれるようになり、だいぶ落差が・・・。個人能力よりもマネジメント重視の社風と再認識しましたが、人を使うのが上手い人は使われる人がいないと何もできず、必ず個の力が評価される時代が到来するはずです。

2023年4月 9日 (日)

理系の特性を活かしたい

土曜日はさわやかウォーキングに参加して、岡崎駅周辺を散策します。三河一向一揆の史跡めぐりで、説明板が少なかった・・・。夜は大学時代の友人の異文化研究会・はーゆー会長とオンラインでやり取りします。彼とは幅広い話題の議論ができて、勉強になりました。

日曜日は愛知県議選に投票した後、通関士試験合格に向けた勉強で、練習問題を解き進めます。正答率は3~4割の厳しい結果で、基礎知識のないところからのスタートだと電気主任技術者のようには行かず、法令の暗記は苦手でも計算問題が得意な理系の特性を活かしたいです。午後はJリーグの柏-鹿島をDAZN観戦します。結果は1-0で鹿島が3連敗を喫し、なぜシュートが入らない・・・。

2023年4月 7日 (金)

年度初めだけであって欲しい

水曜日から金曜日は部署のPC管理係に加えて、フロア管理業務もあり、その合間に本務を進める感じで、雑用に追われるのは年度初めだけであって欲しい・・・。そこで私はこのような仕事ができる等、上司に露骨なまでのアピールを繰り返します。昔は誠実に仕事をしていれば、誰かが評価してくれると思っていましたが、実際は他人に利用されるばかり・・・。単純に雑用ばかりは嫌だと主張するよりも、私に雑用をやらせるのは惜しいと上司に思わせる方が効果的ではという作戦です。数年前まで評価の低い私は雑用係で当然と自分に言い聞かせてきました。ようやく洗脳(?)が解け、第一種電気主任技術者になって、自信を持てるようになったのは大きいです。

2023年4月 4日 (火)

会社に迎合しない姿勢

月曜日は年度替わりで、部署のPC管理係の仕事に追われて一日が終了。新課長からの飲み会の誘いは、その時間があったら資格試験の勉強をすると言って拒否し、会社に迎合しない姿勢を示します。

火曜日は休暇を取得して、博物館明治村へ。今月末が期限の住民登録票を更新できました。あとは明治村の建設前にあったとされる料亭の痕跡めぐりをしたり。午後は野外民族博物館リトルワールドに移動して、世界のグルメの食べ歩きを楽しみ、妻が喜んでいたのが何よりです。40周年記念特別展のリトルワールド年代記も興味深く、当初は現在よりも広い面積に多くの建物を集める構想だったのですね。そして、休暇中も仕事が頭から離れず、疲れてしまいました。

2023年4月 2日 (日)

HSコードの分類は奥が深い

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返すも、予定どおりです。午後はJリーグの鹿島-広島をDAZN観戦します。結果は1-2で鹿島がまたしても逆転負けを喫し、試合内容が良くても勝てないのでは、何かを変える必要があるのかも・・・。夜は通関士試験合格に向けた勉強で、参考書を読み進めます。「通関実務」は最難関科目ですが、会社の担当業務で馴染みがあり、HSコードの分類は奥が深いです。

日曜日は今年度下期の第三種電気主任技術者の問題に挑戦するも、「法規」の正答率だけは7割未満という・・・。最近の傾向は把握できたため、社内で有志の指導に活かしながら、指導者としての経験を積む計画で、キャリアは会社が与えてはくれないですからね。

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

侍り社グループ

友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています