理系の特性を活かしたい
土曜日はさわやかウォーキングに参加して、岡崎駅周辺を散策します。三河一向一揆の史跡めぐりで、説明板が少なかった・・・。夜は大学時代の友人の異文化研究会・はーゆー会長とオンラインでやり取りします。彼とは幅広い話題の議論ができて、勉強になりました。
日曜日は愛知県議選に投票した後、通関士試験合格に向けた勉強で、練習問題を解き進めます。正答率は3~4割の厳しい結果で、基礎知識のないところからのスタートだと電気主任技術者のようには行かず、法令の暗記は苦手でも計算問題が得意な理系の特性を活かしたいです。午後はJリーグの柏-鹿島をDAZN観戦します。結果は1-0で鹿島が3連敗を喫し、なぜシュートが入らない・・・。
« 年度初めだけであって欲しい | トップページ | マネジメント重視の社風 »
コメント