« 再昇格はない雰囲気でした | トップページ | 自信を回復した証拠ですね »

2023年5月21日 (日)

シビアな資格試験の印象

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返した後、録画した番組を視聴する、いつもどおりの週末です・・・。午後はJリーグの鹿島-FC東京をDAZN観戦します。結果は1-1のドローで鹿島の連勝が止まり、PKも含めて判定が偏っている気がしてなりません。あとは通関士試験合格に向けた勉強で、練習問題を解き進め、正答率が6割の「通関業法」はともかく、5割の「関税法等」は合格圏内とは言えない・・・。

日曜日も録画した番組を視聴した後、通関士試験合格に向けた勉強で、練習問題を解き進めます。「通関実務」は1問のケアレスミスが連鎖的に他の問題に波及して、大量失点を招く怖さがあり、常に不合格の可能性が消えない、シビアな資格試験の印象を持っています。

« 再昇格はない雰囲気でした | トップページ | 自信を回復した証拠ですね »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 再昇格はない雰囲気でした | トップページ | 自信を回復した証拠ですね »

フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

侍り社グループ

友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています