読解力不足による失点が多い
土曜日は通関士試験合格に向けた勉強で、参考書を読み進めます。計算問題の例題では電気主任技術者試験で習得した電卓のテクニックを活かせそうです。ただし、通関士試験では表示画面の水平さが求められるため、使い慣れた電卓から買い直しが必要かも・・・。
日曜日も通関士試験合格に向けた勉強で、練習問題を解き進めます。3回目にも関わらず正答率が「通関業法」は7割、「関税法等」は6割の合格圏内ギリギリという・・・。得意科目の「通関実務」もケアレスミスがあると、高得点合格から不合格に転落する恐れを常に抱えており、全く安心できません。そして、問題文の読解力不足による失点が多いのは、小中学生の頃からの永遠の課題となっています。
最近のコメント