通関士試験に挑戦する理系
土曜日は通関士試験合格に向けた勉強で、過去問題集を解き進め、苦手の文章選択問題の補強を中心にHSコードの分類も確認して、得意分野の知識の維持も図ります。夜は高校時代からの盟友達とオンラインでやり取りします。私は文系資格の通関士試験に挑戦する理系のため、その電卓のテクニックの同人誌化は良いかも・・・。
日曜日も通関士試験合格に向けた勉強で、昨年の過去問題と苦手科目の「関税法等」の練習問題を解き進めます。後者は6回目でも完璧にならないのは出題範囲の広さ故か・・・。午後はJリーグの鹿島-横浜MをDAZN観戦します。結果は1-2で鹿島が敗れ、不利な判定を差し引いても力不足は否めず、優勝争いから後退です。
« 広範囲に影響を与えており | トップページ | 教える側と思うのですが »
コメント