« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月29日 (日)

様変わりしていたのには驚き

土曜日は昼過ぎまで睡眠を繰り返してしまい、さすがに寝過ぎてしまった・・・。午後はJリーグの鹿島-浦和をDAZN観戦します。結果はスコアレスドローで鹿島の未勝利が続き、これではACL出場権も厳しいです。夜は今年度の第一種電気主任技術者の一次試験の問題に挑戦し、「理論」以外の科目は正答率が8割前後と忘れていることが多く、今後も毎年、解くことで知識の維持に努めましょう。

日曜日はさわやかウォーキングに参加して、岡崎駅~岡崎公園前駅を散策します。岡崎市街地は久しぶりの訪問でしたが、再開発と観光地的な整備が進み、様変わりしていたのには驚きました・・・。岡崎城の前にビルが建ち、乙川対岸から見えなくなったのは残念です。

2023年10月27日 (金)

社会派かつ風刺が効いた

火曜日は休暇を取得して、名古屋市美術館の特別展「福田美蘭―美術って、なに?」を鑑賞します。現代美術への興味は薄い人ですが、社会派かつ風刺が効いた作品もある福田美蘭さんには注目しており、名古屋で見ることができて良かったです。午後は徳川美術館を鑑賞します。帰宅後は今年度の第一種電気主任技術者の一次試験の問題に挑戦し、第二種に続いて「理論」は満点と、やはり私は電気計算が得意で、社内外に関わらず、この能力を活かさなくては・・・。

水曜日から金曜日は複数の担当業務に取り組みます。営業部門との打合せの対応にも時間を取られ、頼られるのは光栄ですが、細かいことに気づく性格のため、他の部署の分まで動いてしまうという・・・。

2023年10月23日 (月)

複数人で意見を出し合うと

土曜日は昼頃まで睡眠を繰り返してしまい、今まで公私共に忙しかった分、仕方ないか・・・。午後はJリーグの神戸-鹿島をDAZN観戦します。結果は3-1で敗れ、鹿島の今季無冠が確定しました。内容的にも完敗なのはショックが大きく、来季に向けて変化が必要との思いが強まっています。夜は高校時代からの盟友達とオンラインでやり取りします。ボードゲームのテストプレイを実施し、複数人で意見を出し合うと新たな発見もあり、久しぶりの創作活動でした。日曜日は家で完全休養。一日中、ダラダラ過ごしてしまうという・・・。

月曜日は営業部門からの問い合わせ対応で、他の部署からの相談も含めて、実質、一人で判断するしかないため、重圧を感じています。

2023年10月20日 (金)

自ら仕事をすることよりも

月曜日は複数の担当業務に取り組みます。火曜日は少し早めに退社して、サッカー日本代表のチュニジア戦をテレビ観戦します。結果は2-0かつ被シュート1本のみの圧勝で、歴代最強の日本代表であることは間違いありません。横須賀出身のMF伊東純也選手のゴールも嬉しいです。水曜日は然るべき事業所内の監査に臨み、終わって安心しました。最近はこれの準備に時間を取られていましたので・・・。木曜日と金曜日は営業部門からの問い合わせ対応や自主改善活動を進めます。いろいろ動いているのですけど、評価されるのは自ら仕事をすることよりも、外注化や仕組み作りで、会社が変革を唱えても、個々の意識は簡単に変わらないということです。

2023年10月15日 (日)

市街地に昭和のビルが多い

土曜日は久しぶりの土休日出勤で、仕事ではなく忘れ物の回収が目的という・・・。帰宅後は今年度の第二種電気主任技術者の一次試験の問題に挑戦し、計算問題中心の「理論」は満点の一方、他の科目は論説問題の失点で、正答率が7割まで下がることもあり、知識の欠落は否めません。数学力を維持できているのは自信になります。

日曜日はさわやかウォーキングに参加して、岐阜駅周辺を散策します。市街地に昭和のビルが多いのは印象的でした。そして、金華山ドライブウェイを歩くのは完全にハイキングで、少し膝に応えたものの、良い運動になりました。夜は大河ドラマのどうする家康を視聴。豊臣秀吉は最期までサイコパス(?)のような描かれ方でした。

2023年10月13日 (金)

指導者との巡り合わせは重要

火曜日と水曜日は営業部門からの問い合わせ対応で、客先に提出する資料を作成したり。木曜日は問い合わせが少なく、久しぶりに自主改善活動を進めることができました。金曜日は以前の部署で指揮を執っていた仕事の残務で、複雑な課題が発生し、結局は私が判断するという・・・。夜はサッカー日本代表のカナダ戦をテレビ観戦します。結果は4-1で勝利し、横須賀出身のMF伊東純也選手のアシストは見事でした。後半は失点する等、見せ場が少なかったのは残念です。そして、将棋の藤井聡太棋士の八冠獲得は凄まじいとしか言いようがなく、才能を伸ばした師匠の杉本八段の功績も大きいと思います。どの世界でも指導者との巡り合わせは重要ですね・・・。

2023年10月 9日 (月)

少しずつ助走を始めましょう

日曜日は家で完全休養。録画した番組を視聴した以外は睡眠を繰り返してしまい、通関士試験の疲れもあるので、仕方ないということで・・・。

月曜日はさわやかウォーキングに参加して、神領駅~春日井駅を散策します。近場だと半日で済むため、楽で良いです。午後は今年度上期の第三種電気主任技術者の問題に挑戦し、ブランクによる知識の欠落を感じながらも、全科目8割以上の正答率でした。基礎的な問題が増えており、現象の確実な理解を問うのが最近の傾向で、有志の指導に活かしたいですが、社内で需要は続くのだろうか・・・。あとは5月の技術書同人誌博覧会で購入した同人誌も読み始め、社外での活動に向けて、まずは少しずつ助走を始めましょう。

2023年10月 7日 (土)

実力が及ばなかった印象

土曜日はさわやかウォーキングに参加して、多治見駅周辺を散策します。JR貨物のイベントでコンテナが展示されており、キュービクル輸送用コンテナは通関を勉強した電気主任技術者の鉄道ファンとして、とても興味深かったです。ゴールではポイント付与のシステム障害が起きており、電子化の弱点ですね・・・。帰宅後は部屋を整理したり。ウォーキングとあわせて、良い運動になりました。夜はアジア大会の男子サッカー決勝の韓国戦をテレビ観戦します。鹿島のMF松村選手を中心に応援するも、結果は1-2の逆転負けを喫し、主力かつ兵役免除の懸かった韓国に実力が及ばなかった印象で、大学生が多いですから、急成長する選手が現れることを期待します。

性悪説を前提にしないと

月曜日と火曜日は複数の担当業務に取り組みます。水曜日は会社でオンライン研修があり、内容は書けませんが、技術の発展が悪人を生み出し、性悪説を前提にしないと身を守れない世の中になっていることに哀しさを感じました。木曜日は営業部門からの問い合わせで、他の部署の製品も含めて聞かれることが増え、責任が重くなっている分、評価を上げて欲しい・・・。金曜日の夜はアジア大会の女子サッカー決勝の北朝鮮戦をテレビ観戦します。結果は4-1で勝利し、若手主体の金メダルは大快挙で、10代の選手も活躍している日本の女子サッカーの未来は明るいです。一方、北朝鮮は男女共にラフプレーが酷く、国の内情を表しているのでしょうね・・・。

2023年10月 1日 (日)

例年よりも問題が難しく感じ

土曜日は通関士試験合格に向けた勉強で、参考書に目を通して総仕上げです。午後はJリーグの福岡-鹿島をDAZN観戦します。結果はスコアレスドローとなり、今の鹿島は優勝争いをするには決め手を欠く印象です。夜更かしを控えて就寝し、翌日に備えます。

日曜日は通関士試験当日で、会場が名古屋学院大学のため、少しの早起きで済みました。例年よりも問題が難しく感じ、記憶の定着力不足によるミスは悔しいですが、概ね実力は出せたと思います。これでダメな時は問題との相性が悪かったか、自分の実力の限界かと・・・。合格の可能性は五分五分と見ており、来月の試験結果発表は今までの資格で最も緊張しそうです。帰宅後は一気に疲れが・・・。

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

侍り社グループ

侍り社友人のブログ

鉄研先輩のブログ

ネット知人のブログ

応援しています